人気の平屋ローコスト住宅!そのメリットやデメリットは?

平屋住宅の特徴

平屋住宅」とは、1階だけの、2階やそれ以上の階層がない家のことで、いわゆる「サザエさん」の家みたいな住宅のことです。

こう聞くと古い田舎の家、おじいちゃんおばあちゃんの住んでいる家というイメージが湧くかもしれませんが、実は最近、若い年齢層にも人気があるのだそうです。

我が家もローコストの注文住宅を考えるにあたっていろんな資料を調べてみたんですが、最近の平屋住宅はモダンでお洒落なデザインが沢山

吹き抜けや天井からの採光など解放感のある空間を演出したり、憧れの暖炉をリビングに置いたり…と。

実は一番自由度が高く自分好みのお洒落な空間を演出できるのが平屋住宅なんですね。

でも平屋にするにはそれなりに広い土地が必要なのでは…と尻込みしていたんですが。。。

某ハウスメーカーの営業担当さんが言うには、平屋は階段がない分スペースを取りやすく、必要な機能もコンパクトに詰め込みやすいため必ずしも広い敷地面積が必要とは限らないとのこと。

なるほど、それなら…と、マイホームを建てるにあたって平屋住宅についても調べてみました。

平屋住宅のメリット

自由度が高く好みのスペースデザインが可能というメリットは、先ほど少し触れた通り。

吹き抜けや広い天井窓は昔から私の憧れだったので、これが可能というのは私にとっては平屋住宅最大のメリットですね。

また平屋なら生活動線がシンプルでスムーズ。

階段がないので、何をするにもいちいち上ったり下りたりせずに済むわけです。

その分家事も楽になるので、私のような専業主婦にはありがたい間取りです。

そのうえ平屋は構造的にも頑丈で、2階分の重さがないため地震や台風に強く、基本的にシンプルな構造であることも手伝ってメンテナンス費用も安くて済むというメリットまであります。

平屋住宅のデメリット

一方、平屋住宅のデメリットとしては、まず建てる際に坪単価が上がってしまうということが挙げられます。

通常建物の床面積で施工費用が決まりますから、2階建てと比べた場合に平屋は基礎部分の面積が広くなり、坪単価が上がってしまうのです。

またこれは家庭によると思いますが、プライバシーを確保したい家庭の場合は平屋だとそれがちょっと難しくなってしまうというデメリットもあります。

フラットな空間ですから、人の出入りする音や個室での音漏れも避けられないのです。夫婦二人だけなら良いですが、子供ができて10代にもなると、この辺がデメリットになりそうです。

また地震や台風には強い平屋ですが、こと水害には弱く大雨による浸水などの際に2階へ避難することができないというデメリットもあります。

平屋住宅の価格相場

少しでもローコストでマイホームを建てたい我が家にとっては、平屋の価格相場は一番の関心どころ。

何となく2階建てより平屋の方が安くつくのではと期待していたのですが、ふたを開けてみると意外に平屋と二階建てでは価格相場にそれほどの差はありませんでした。

というのも、先に「デメリット」でも触れた通り、まず平屋の方が坪単価が上がってしまうからなんですね。

では実際価格相場はいくらくらいになるのかというと、これも各メーカーで坪単価が異なるため一概には言えないのですが、大手ハウスメーカーの平屋住宅なら坪単価は70~80万円

ローコスト住宅メーカーの平屋住宅なら40~50万円ですので、例えば2~3LDKくらいの家だと1000~2000万円くらいが相場ではないかと思われます。

しかしこれはあくまで目安。坪単価の違い意外にも、間取りや設備などによっても価格相場がかなり違ってきます。

各ハウスメーカーの平屋住宅製品と評判

お洒落な平屋住宅を提供しているハウスメーカーといえば、CMの影響もあってか私の中では「積水ハウス」。

木の温かみを楽しめる木造平屋住宅の「RIRAKU里楽や、四寸勾配の屋根が特徴の「HIRAYAの季などがあります。

ただ、坪単価は他社と比べても高めの約80~90万円。

ローコストが前提条件の我が家ではちょっと手が出ませんでしたが、ライフスタイルに合った設備や間取り、デザインにしっかり対応してくれるため、納得のいく価格相場だと評判です。

ローコストにこだわるなら、「トヨタホーム」がお勧め。

鉄骨ラーメン構造の平屋バージョン「シンセ・アピーナなら坪単価60~70万円で平屋ならではの開放的で贅沢な空間を楽しむことができます。

コストパフォーマンスの良さではピカイチとの評価もあります。

家族構成に合わせたシンプルでスタイリッシュな家を選べるのが、「セキスイハイム」。

鉄骨系や木質系かを選べる「楽の家」や、子育て家族に特化した「そだての家」が評判で、価格も坪単価65~75万円と比較的ローコストです。

まとめ

「古いくさい家」から「お洒落でメリットも多いモダンな家」へとイメージが移行しつつある平屋住宅。

いつしか子供も自立し夫婦2人生活に戻った時のことを考えても、平屋住宅というのは本当に住みやすい家だと思います。

「生涯の住まい」と考えると、マイホームにピッタリの住宅構造かもしれませんね。

  • B!

おすすめ記事

1

ハウスメーカーの坪単価比較 主なハウスメーカーの坪単価と特徴について、坪単価の安い順に以下にまとめました。 坪単価だけでなくハウスメーカーごとに特徴が異なりますので、ハウスメーカーを検討されている方は ...

2

注文住宅で一戸建ての家を建てる場合、どれくらい費用(総額)がかかるのでしょうか? 建売住宅ならチラシや不動産会社の店頭に販売価格が掲載されているので費用がわかります。 しかし、注文住宅は建てる家の種類 ...

3

ローコスト住宅の安全性は? ローコスト住宅は価格が安いので、耐久性など安全性に劣るのではないかと不安に思う方もいるかもしれません。 実は私たち夫婦も家を建てる前は、そのような不安を感じていました。 し ...