住宅情報館の最新仕様

※本ページには[PR]が含まれています。※

住宅情報館

住宅情報館の標準仕様について紹介!【2024年最新版】信頼感と納得の標準装備はこちら♪

最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう!

ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?!
最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料金が発生する場合もあるニャ! 取扱っている設備メーカーもそれぞれ異なるから、きちんとハウスメーカーごとに比較して調べた方がいいニャ!
そうなんだ!! せっかく家を建てるんだから最新の設備にしたいもんね!
オプションで最新の設備にした場合、数十万円〜数百万円くらいかかる場合もあるニャ!
え〜!! そんなにお金がかかるの!! しっかり事前に調べる必要があるわね!
だから事前に無料サービスを使って、まとめてハウスメーカーごとの資料をゲットしようニャ!
どんなサービスなの?
家を建てたいエリア、間取り、家の広さなど条件を入力して、興味のあるハウスメーカーを選択するだけニャ! そのハウスメーカーからカタログや概算見積もりがもらえるサービスニャ! 無料だから試してみてニャ!
無料で利用できるなら、使わなきゃ損ね!

おすすめ無料サービス

  • 積水ハウスやアキュラホームなど大手ハウスメーカー多数掲載!
  • 最新カタログ資料がもらえる!
  • 希望の間取りの概算見積がもらえる!

※資料を無料でゲットしよう!※

資料請求はコチラ

[PR]タウンライフ株式会社

 

この記事では、公開されている情報をもとに『住宅情報館』の標準仕様(標準装備)についてまとめています。

 

住宅情報館は、神奈川県相模原市に本社のある飯田グループホールディングスの住宅メーカーです。

住宅情報館の住宅は、木造住宅の強みを生かした、ライフスタイルに合わせた自由設計が可能な住宅です。

住む人にやさしい家づくり、環境にやさしいエコロジーハウスを手掛けています。

住宅情報館では、独自の60年保証システムを採用し、20年の地盤保証もあります。

メンテナンスがしやすく、長く安心して暮らせる住宅です。

ここでは、住宅情報館の住宅「QUAD VR」の標準仕様をご紹介します。

 

坪単価が近いハウスメーカー

アイフルホームの標準仕様
アイフルホームの標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪

最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...

続きを見る

タマホームの標準仕様
タマホームの標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪

最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...

続きを見る

アキュラホームの標準仕様
アキュラホームの標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪

最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...

続きを見る

 

 

【住宅情報館】構造・工法の標準仕様

 

住宅情報館の工法は、従来の木造軸組工法と耐力面材・剛床を組み合わせた、フレーミングモノコック工法です。

使用している耐力壁は、同社が開発した高倍率耐力壁「スーパーパネル」です。

耐力壁は、建物に水平方向から加わる力に抵抗するために使用します。

従来の耐力壁には、四角の枠の中に斜めに筋交いを入れた「片筋交い」と、2本の筋交いをクロスさせた「たすき掛け」があります。

住宅情報館の開発したスーパーパネルは筋交いを使用せず、面材である構造用合板を使用した耐力壁です。

そのため、強度を表す壁倍率は、片筋交いの約2.5倍になっています。

強度にこだわった住宅ということで高く評価されています。

 

 

【住宅情報館】基礎の標準仕様

住宅情報館の基礎の標準仕様はベタ基礎の「スラブシステム基礎」です。

スラブシステム基礎の主な特徴は4つあります。

従来のベタ基礎よりも狭い間隔(200mm)で、鉄筋を組んでいます。

基礎幅(基礎の立ち上がりの厚さ)は150mmで、基準の120mmよりも厚くなっています。

スラブ(構造床)の厚さも150mmと厚いので、建物の荷重を地盤に均一に伝えられます。

また、すべての鉄筋の太さは13mmです。

これらの特徴によって、耐震性能の高い基礎を実現することができ、大切な住宅を地震から守ります。

目に見えない部分の安全性にもこだわっている点が評価されています。

 

 

【住宅情報館】外壁の標準仕様

 

住宅情報館の家の外壁はニチハの16mmのサイディングで す。

サイディングは耐水性や耐天候性があり、デザインや色も豊富なのが特徴です。

住宅情報館の外壁は、「i-cube」シリーズ、「オペリア」シリーズ 、「ニューグランドール」シリーズなどから選択できます。

プラチナコートが標準仕様となっているところが喜ばれています。

 

サイディングは、壁にくぎを打ち込んで設置するのではなく、壁に金具を入れて掛けるようになっています。

これによって、サイディングが割れてしまうのを防ぎ、劣化対策にもなります。

 

選ぶことができる外壁の種類は64種類です。

色違いもあるので、さらに広い選択肢の中から、自分の好みのものを選択できます。

 

 

【住宅情報館】屋根の標準仕様

住宅情報館の屋根の標準仕様は、ファイバーグラスシングル「リッジウェイ」です。

2層構造で、粒状の彩色を使用しているので、立体感と深みがあります。

重さは瓦のおよそ4分の1、化粧スレートのおよそ2分の1で、建物に負担を与えません。

 

リッジウェイは防水性耐水性にも優れています。

また、やわらかく割れにくいので、落下物で屋根材が割れるという心配もなく、耐衝撃性能に優れた屋根材です。

耐風性を試す実験では、標準仕様実験の風速38m/sでも、強風仕様実験の風速46m/sでも、浮きや剥がれが起きませんでした。

雨や風に負けない屋根で安心だと評価されています。

 

 

【住宅情報館】断熱の標準仕様

壁内と天井に、防湿気密性能の高いグラスウール断熱材である「アクリアネクスト」が敷き込まれています。

アクリアネクストは断熱性能が高く劣化しにくいのが特徴です。

また、防湿フィルム付きで、大きな耳が付いているので、結露対策にも効果的な製品です。

火に強く、燃えにくいというメリットもあります。

 

床下には、ポリスチレンフォーム断熱材が敷かれています。

気泡に気体を閉じ込めた状態になっているので、床下の冷気を遮って、結露を起こりにくくします。

カビが生えにくいので、主婦の方にも喜ばれています。

 

 

【住宅情報館】窓の標準仕様

住宅情報館の窓の標準装備は、樹脂サッシと「Low-Eペアガラス」です。

断熱性の高い樹脂サッシを使用することで、外気の侵入を防ぎ室内の熱が外部に逃げるのも防ぐことができます。

 

Low-Eペアガラスは、2枚の板ガラスの間に中間層があり、そこに乾燥空気が封入されています。

板ガラスの部分は遮熱高断熱特殊金属膜でコーティングされているので、紫外線や赤外線などを遮断することができます。

 

熱気と冷気の温度を室内に伝えにくくするので、冷暖房の効率を高めることができます。

2枚のガラスを使っているので、1枚ガラスと違い、気温差ができにくく、結露を防ぐ効果もあります。

防犯性の面でも、1枚ガラスよりも優れています。暖かくしかも安心して過ごせると好評です。

 

 

【住宅情報館】床の標準仕様

住宅情報館の床材は、永大産業の「アトムフィットGM」です。

アトムフィットGMは、合板、タフテックベース、UV硬化オレフィンシートの層からなっており、へこみやキズ、摩耗に強いのが特徴です。

ホットカーペットを敷くこともでき、キャスターのある椅子や家具、車いすを使用しても問題ありません。

油汚れに強いという性質もあります。

ワックスをかける必要もないので、メンテナンスも簡単です。

丈夫でお手入れの手間がいらない点が喜ばれています。

 

 

【住宅情報館】天井の標準仕様

住宅情報館の天井の標準仕様は2400mmです。

勾配天井は、12畳以下であれば、標準仕様で1か所の設置が可能です。

 

勾配天井は通常の天井よりも高いのが特徴で、広い空間が生まれるため、開放感のある部屋になります。

部屋の高さが出るので、通常よりも高い位置に窓を設置でき、採光と風通しが良くなります。

標準仕様で勾配天井を設置できるということで、太陽の光がたっぷり入る空間が欲しかったという方に喜ばれています。

 

 

【住宅情報館】キッチンの標準仕様

住宅情報館のキッチンは、パナソニック「リビングステーション V-style」です。

コンロ3つが横並びになっているので、料理がしやすくなっています。

片面焼きグリルで、ホーロートップコンロです。

手前には広いスペースがあるので、必要な調味料などを置きながら料理ができます。

 

レンジフードは「スマートフードⅡ」です。

ファンの油汚れを自動で吹き飛ばす機能が付いており、ファンの汚れは10年間使っても、従来品の1年分しか溜まらないようになっています。

 

ウォールユニットには耐震ロックが付いており、揺れを感じると扉をロックし、収納してある物が飛び出さないようになっています

 

広々と安全に使えるキッチンという点が評価されています。

 

 

【住宅情報館】トイレの標準仕様

住宅情報館のトイレは、TOTOの「ウォシュレット一体型便器」です。

洗浄便座と紙巻器、タオルリングが付いています。

トイレ埋め込み収納も、標準装備として設置されています。

ボウルが深く、幅も広いので、手を洗った時に水が飛び散らず、掃除が楽です。

洗浄モードが3種類あり、節水できます。

 

陶器の表面がなめらかに仕上げてあるので、汚れが付きにくく、汚れても簡単に落とすことができます。

便座とケースにはクリーン樹脂を使用しているので汚れが付きにくくなっています。

便座の内側と外側に継ぎ目がないので汚れにくく、便座の内側にもフチがないので簡単にきれいにすることができます。

 

また、トルネード洗浄なので、少ない水の量で便器をきれいにできるという点も喜ばれています。

 

 

【住宅情報館】お風呂の標準仕様

住宅情報館のお風呂の標準仕様は、TOTOの「サザナ」シリーズです。

浴槽は人間工学に基づいて設計された「ゆるリラ浴槽」で、体全体をリラックスさせる設計になっています。

頭と首にフィットするヘッドレストが付いており、浴槽は背中を包み込むような形状です。

浴槽のフチは握りやすい形になっているので、浴槽から楽に立ち上がることができます。

 

サザナのシャワーは、節水刺激のある水流の2つを選択できます。

シャワー角度を調整できるので、立った状態でも頭の真上からシャワーを浴びることができますし、アーチ形なので、座った時にも楽な姿勢でシャワーを浴びられます。

体に負担がかかりません。

 

床の内側にはクッション層があり、心地よい床になっています。

W断熱構造になっているので、高齢の方やお子さんも気持ちよくお風呂に入ることができます。

 

サザナの床表面には、水が引きやすい「カラリパターン」を採用しています。

縦横に規則正しく溝が刻まれているパターンで、表面の水が排水口にスムーズに誘導される仕組みになっています。

乾きやすいのでカビが生えにくく、掃除が楽という点も好評です。

 

 

【住宅情報館】洗面台の標準仕様

住宅情報館の洗面台は、パナソニックの「シーライン」シリーズです。

ボールとカウンターが一体化しており、継ぎ目がないので汚れが溜まりにくく、掃除が簡単にできます。

 

水栓は「スゴピカ水栓」で、形状が滑らかなので、水分を拭きとりやすくなっています。

水栓は引き出すことができるので、ボール内のお掃除も簡単にできます。

 

カウンターにはウェットエリアがあり、濡れた物を置くことができます。

カウンターは広いので、メイクやスキンケアもゆったりとできるのがいいいと喜ばれています。

物の出し入れがしやすいように収納や両側から顔を照らすLED照明も好評です。

 

 

【住宅情報館】玄関ドア・タイルの標準仕様

住宅情報館の玄関ドアは、LIXIL「ジエスタ2」あるいは「ジエスタ2 防火戸」です。

リモコンやカードで、鍵の施錠と解錠ができます。

扉を閉めたまま新鮮な空気を取り入れ、湿気や熱気、ニオイを室外へ出すことができるという点が高く評価されています。

採風箇所には網戸が設置されているので、虫などが入ってくることもありません。

扉のカラーは選択できます。

また、玄関タイルは住宅情報館オリジナルデザインで、好きなカラーを選べます。

下駄箱も設置されています。

 

【住宅情報館】その他・特別仕様など

住宅情報館では、ホルムアルデヒド対策にも力を入れています。

ホルムアルデヒドは揮発性有機化合物の一種で、人体に有害な影響を与える物質です。

塗料や建材、接着剤などに含まれています。刺激性が強く、目や鼻、喉を刺激し、くしゃみや咳、吐き気などの症状を引き起こします。

 

建築基準法によって、ホルムアルデヒドを発散する建材の使用制限がされており、化学物質を含む建材に「等級」が定められています。

住宅情報館の住宅は、国内最高レベル「F☆☆☆☆」(エフ・フォースター)の内装建材を使用しています。

壁紙用の接着剤は、ゼロホルムアルデヒド型が使われています。健康に配慮した安心して住める家と評価されています。

 

 

【住宅情報館】まとめ

住宅情報館の最新仕様

住宅情報館の住宅は耐震性に優れているだけでなく、有害物質を含まない建材を使用する等、健康にも配慮しています。

断熱性や気密性にも優れた1年を通して快適に住める家です。

また、土地探しから家づくりまで、営業スタッフと建築士、インテリアコーディネーターなどが一丸となって、総合的なサポートを実施しています。

直営システムを採用して販売しているため、高い品質を維持しながらも、ローコストの住宅を提供することが可能になっています。

 

これから注文住宅をご検討の方は必見!

 

同じ間取りの家でもこんなに金額が違う!!!

ハウスメーカー見積比較

同じ間取りプランの住宅でも、ハウスメーカーごとで本体価格が数百万単位で異なります。

注文住宅をお考えの場合は、ハウスメーカーごとに価格比較を必ず行いましょう。

価格比較を行うには、無料で利用できる一括見積サービスを利用するのが便利です。

一括見積もりサイトのメリット

無料で利用できる

一度に同じ条件で複数社の見積を依頼できる

複数者の見積価格を比較できるため、建てたい家の相場価格を正しく判断できる

ハウスメーカー側も他社と比較されること前提の見積価格を出してくる

ご希望の条件で、複数のハウスメーカーから間取りプラン見積提案無料で入手できるサービスがあります。

その無料サービスは、『タウンライフ家づくり

 

タウンライフ家づくりとは?

タウンライフ

 

大手ハウスメーカー多数参加!全国のハウスメーカー・工務店が860社以上参加!

 

タウンライフハウスメーカー一覧

 

大手ハウスメーカー、中堅ハウスメーカー、ローコストハウスメーカーで同じ条件で一度の操作で見積提案を依頼できるからとても便利!

ハウスメーカー行脚しなくて済むから時短で最高!

 

注文住宅分野では人気のサービスで、第3者調査機関から『顧客満足度No1』、『知人に勧めたいサイトNo1』、『使いやすさNo1』の3冠取得!

 

タウンライフ3冠

 

第3者調査機関から評価されているなら安心だね!

 

タウンライフのお申し込みはカンタン3ステップ

 

1.注文住宅を建てたいエリアを選択!

2.希望条件と連絡先を入力!

3.対応可能なハウスメーカーの候補から間取り提案を受けたい会社をいくつか選択!

あとはお申し込みボタンを押すだけ!

使い方も超簡単!

無料なので安心して利用できます!

申し込みすると選んだハウスメーカーから確認の連絡が来ます。

追加の要望があればそこで伝えてあとは待つだけ!

間取りプラン見積書が届きます。

それで比較検討して、気になるハウスメーカーに絞って進めることが失敗しない秘訣です!

詳しくはコチラ

[PR]タウンライフ株式会社

おすすめ記事

【最新】ハウスメーカー坪単価比較 1

ハウスメーカーの坪単価比較 主なハウスメーカーの坪単価と特徴について、坪単価の安い順に以下にまとめました。 坪単価だけでなくハウスメーカーごとに特徴が異なりますので、ハウスメーカーを検討されている方は ...

注文住宅の総費用と坪単価 2

注文住宅で一戸建ての家を建てる場合、どれくらい費用(総額)がかかるのでしょうか? 建売住宅ならチラシや不動産会社の店頭に販売価格が掲載されているので費用がわかります。 しかし、注文住宅は建てる家の種類 ...

ローコスト住宅の安全性・耐久性・断熱性 3

ローコスト住宅の安全性は? ローコスト住宅は価格が安いので、耐久性など安全性に劣るのではないかと不安に思う方もいるかもしれません。 実は私たち夫婦も家を建てる前は、そのような不安を感じていました。 し ...

-住宅情報館
-,

Copyright© ローコストな家づくり , 2024 All Rights Reserved.