ミサワホームの最新標準仕様

※本ページには[PR]が含まれています。※

ミサワホーム

ミサワホームの標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪

 

この記事では、公開されている情報をもとに『ミサワホーム』の標準仕様(標準装備)についてまとめています。

 

ミサワホームは1967年設立の老舗ハウスメーカーで、会社再編によって、2003年に現在の企業形態になりました。

 

「蔵のある家」など独特な間取りが人気で、多くの施主が住宅建築を検討するときに視野に入れています。

 

ミサワホームはデザイナーと呼ばれる建築士が多数在籍しており、自由度の高いスタイリッシュな間取りの家づくりが期待できます。

 

ミサワホームでは地域の気候や国内の情勢をうまく家づくりのトレンドに落とし込み、暮らしを豊かなものにできるブランドとして定着しています。

 

ここで、家づくりで導入される標準仕様についてチェックしていきましょう。

 

提示された価格帯が妥当かを知ることができるうえ、他社とのグレード比較をしたいという場合にも有効です。

 

家の質はハウスメーカーの標準仕様で一目瞭然です。

 

一生に一度の買い物を良いものにしたい場合には、ミサワホームの標準仕様を知ることも一案です。

 

ミサワホームの最新坪単価
ミサワホームの坪単価を詳しく紹介!価格相場を確認してみよう!

  この記事では、公開されている情報をもとに『ミサワホーム』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。   快適な住まいを提供すると高い評判を得ているミサワホームは、国内 ...

続きを見る

 

タマホームの標準仕様
タマホームの標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪

最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...

続きを見る

 

一条工務店の標準装備
一条工務店の標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪

最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...

続きを見る

 

 

【ミサワホーム】構造・工法の標準仕様

 

「木質パネル接着工法」と「センチュリーモノコック」

 

ミサワホームセンチュリーモノコック

出典:ミサワホーム

ミサワホームの工法は「木質パネル接着工法」という方法です。

木質の両面パネルを特別な接合方法で組み合わせ、6面の構造体(居室空間)を作り上げます。

 

このユニットを組み立てて外皮全体で家を支える、モノコック構造で家が構成されています。

 

ミサワホームの新構法「センチュリーモノコック」では、120mm厚木質パネルを採用したモノコック構造で、断熱性能の向上にとどまらず、耐震性もさらに強化し安心の強さを実現されています。

 

また、この構造を取り入れることで、工場で作られた構造体を現場で組み立てることができるため、工期を大幅に短縮できるメリットもあります。

 

耐震性が高まり、地震に強い家が実現可能です。

 

 

「木造軸組工法」

もう一つの工法は「木造軸組工法」です。

ミサワホーム木造軸組工法

出典:ミサワホーム

 

こちらは従来の日本家屋を建築するときに用いられる「在来工法」です。

 

提供する住宅商品によって、標準仕様とする工法や構造が異なるので、建築を検討しているときには確認するとよいでしょう。

 

 

 

【ミサワホーム】基礎の標準仕様

ミサワホームでは、基本的にモノコック構造での住宅建築を取り入れています。

 

そのため、基礎工事の標準仕様は「布基礎」になります。

 

基礎となるコンクリート土台を打ちこみ、その上に家を乗せるように建築する考え方です。

 

点や線で住宅を支えるため、建物の荷重が布基礎全体に分散するメリットがあります。

 

これによって、地震などで考えられる横からの強い力にも負けない家が完成します。

 

布基礎にはデメリットも存在しますが、事前の地盤調査によって導入すべき布基礎の手段が決定されるので、安心して任せられます。

 

基礎にはミサワホーム独自開発の制振装置である「MGEO」を取り入れることで、地震による家屋への損傷も大幅に防げます。

 

このMGEOという技術は、地震の揺れを和らげるための制振装置なんです。

地震が起きると、建物ってどうしても揺れてしまいますよね?

MGEOはその揺れを吸収して、建物に伝わるエネルギーを減らす役割を果たしてくれるんです。

これによって、家が倒れにくくなったり、住む人が安心して過ごせるようになるんですよ。

しかも、このMGEOは何度も繰り返す余震にも強くて、長期間にわたって建物を守ってくれるのがポイント。

見た目もスッキリしていて、お家のデザインを損なうことなく取り付けられるのも嬉しいですよね。

地震対策をしっかりしたいという方には、とてもおすすめの技術です。

さらに詳しくミサワホームの「MGEO」を知りたい方はこちら

 

 

【ミサワホーム】外壁の標準仕様

ミサワホームの外壁の標準仕様はサイディング(壁材)になります。

 

デザイン性が高く、色味や風合いなどさまざまな製品から選べるので、自宅を個性的なものにしたい方にはおすすめです。

 

工場生産のうえ、施工がしやすいという理由から、低コストで納品できるメリットがあります。

 

外壁のコストを落とし、他の部分に費用をかけたいという場合にも役立つでしょう。

 

しかし、熱を吸収しやすく断熱性に欠け、定期的なメンテナンスが必要になることから、標準仕様のサイディングを導入することを検討し直したほうが良い場合もあるようです。

 

ミサワホームでは、外壁タイルのプランも存在しています。

 

施工に時間やコストがかかることから、家そのものの価格が跳ね上がってしまうといったデメリットがありますが、耐久性が高く、メンテナンスもそこまで必要がないといったメリットがあります。

 

どちらが良いか言及することはできませんが、施主の価値観などを踏まえ、ランニングコストや耐久性の面などを考えて慎重に決めましょう。

 

 

【ミサワホーム】断熱の標準仕様

ミサワホームの断熱は、90mm厚のグラスウールを標準仕様として採用しています。

 

ミサワホームの建物の場合、ユニットの構造体の中に断熱材があらかじめ入っていますので、外張断熱は行いません。

 

居室ユニット用の木質パネルは工場で作られ、木質パネルの内部に収められる断熱材はむらなく充填されています。

 

また、壁や天井の下地にはバリア石膏ボードを導入しています。高気密タイプを標準仕様としているので、冷暖房の効果を外に逃がさないのがミサワホームの特徴です。

 

 

【ミサワホーム】窓の標準仕様

ミサワホームでは、平成28年度に導入された省エネルギー基準を重視しています。

 

電気やガスなど二次エネルギー消費量に合わせて算定された基準値によって、区分分けされた8つの地域ごとに窓の標準仕様を設定しました。

 

北海道や北東北など寒冷地でかつ暖房によって電気やガス等を消費しやすいエリアは、ダブルLow-Eトリプルガラス(アルゴンガス封入)高断熱仕様の樹脂サッシを標準仕様としています。

 

また、夏の日射によって室温が高くなるエリアでは、Low-Eペアガラス(アルゴンガス封入)とアルミ樹脂複合サッシの標準仕様で外からの熱を防ぎ、室温を快適に保つ効果を発揮します。

 

ペアガラスもしくはトリプルガラスの標準仕様によって、ガラス窓自体の結露を防げます。

 

樹脂複合タイプなどもアルミサッシの温度差による結露を防げるので、家の劣化や湿度の上昇を抑えることができるでしょう。

 

 

【ミサワホーム】床の標準仕様

ミサワホームでは、床の標準仕様はプリント合板のシートタイプを採用しています。

 

傷に強いといったメリットがありますが、選択できる色目が少ないといった施主の意見も見られます。

 

オプションになりますが、突板合板製の「うづくり」や「厚挽」などへの変更も可能です。

 

突板は無垢材には及びませんが、素足で過ごして気持ち良いと感じられる素材です。

 

床暖房が導入できるフローリング床と、非対応のものがあります。

 

厚挽や無垢材(オプション)になると床暖房の導入は不可能なので、シートタイプなどの製品を選ぶことになるでしょう。

 

いずれのタイプも一長一短の部分があります。

 

モデルハウスなどで、フローリングの感触を確認することをおすすめします。

 

 

【ミサワホーム】キッチンの標準仕様

ミサワホームでは、キッチンをリクシル(LIXIL)の現行機種を標準仕様としています。

 

その中でも標準仕様は「シエラS」です。

 

オプションでは「アレスタ」や「リシェルSI」を選択することが可能です。

 

収納を確保したいなら「リシェルSI」がおすすめですが、システムキッチンとしての最低限のスペックでよいなら、標準仕様の「シエラS」でも過不足ありません。

 

カラーバリエーションも豊富ですし、シエラSには周辺収納などのオプションもそろっているので、カスタマイズをすることも一案です。

 

ビルドインの食器洗い乾燥機が標準仕様としてついているかどうかも気になるところですが、ミサワホームのキッチンは標準仕様としているようです。

 

不要という場合は、マイナス見積もりができる可能性があるので、担当者に確認するとよいでしょう。

 

リクシル(LIXIL)のキッチン「シエラS」

 

リクシルの「シエラS(ShieraS)」キッチンは、日常の料理をより快適に楽しくすることを目指したキッチンシリーズです。

 

そのコンセプトは、「使いやすさと美しさを両立させること」です。

 

シエラSは、どんなライフスタイルにもフィットするデザインと機能性を兼ね備えており、使い勝手の良さが特徴です。

 

シエラSのキッチンは、「シンプルで洗練されたデザイン」を基盤に、長く愛されるキッチンを目指しています。

 

カラーや素材のバリエーションが豊富なので、さまざまなインテリアスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

 

また、毎日の使い勝手を考慮した設計がされており、収納スペースも充実しているため、キッチンをいつもスッキリと保つことができます。

 

シエラのキッチンには、家事の負担を軽減するための多彩な機能が搭載されています。

 

ハンズフリー水栓」は手をかざすだけで水が出るので、調理中に手が汚れていても安心して使えます。

 

また、「ラクパッと収納システム」は、調理器具や食器を効率的に収納できる設計で、必要なものをすぐに取り出せるのが便利です。

 

さらに、「サイレントシンク」は、水の流れを静かにする設計が施されており、夜間や早朝でも気兼ねなく使えるのが魅力です。

 

ステップ対面カウンター」や「ハイバックカウンター」など、実用的なカウンターオプションもあり、作業スペースとダイニングスペースを分けることで、キッチン全体の使い勝手が向上しています。

 

シエラキッチンは、デザインの美しさと高い機能性を兼ね備えているため、家事をもっと楽しくしたいという方にぴったりです。

 

 

リクシル(LIXIL)のキッチン「リシェルSI」

 

リクシルの「リシェルSI(Richelle SI)」キッチンは、上質な空間と使いやすさを兼ね備えたキッチンシリーズです。

 

そのコンセプトは「美しく、賢く使えるキッチン」です。

 

毎日の料理をもっと楽しく、快適にするために設計されています。

 

リシェルSIは、キッチンを単なる作業場ではなく、家族や友人と過ごす大切な空間として考え、デザインされています。

 

リシェルSIのキッチンは、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。

 

特に「セラミックトップ」は、その美しさと耐久性で人気があります。

 

耐熱性や耐傷性に優れ、料理をする上で安心して使えるのが嬉しいポイントです。

 

また、セラミック素材は汚れが付きにくく、毎日のお手入れも簡単で、長く美しい状態を保てます。

リシェルSIのキッチンには、料理をもっと楽しくするための多彩な機能が搭載されています。

 

ハンズフリー水栓」は手をかざすだけで水が出る仕組みで、両手がふさがっていても簡単に操作できるのが便利です。

 

さらに、「アシストポケット収納」は、引き出しの中に整理された収納スペースがあり、調理器具や調味料を取り出しやすくしてくれます。

 

これにより、キッチンが散らからず、効率的に作業ができるのが魅力です。

リシェルSIの「スライドコンロ」も特徴の一つです。

 

ガスコンロと一体化したスライド式の収納で、調理中の食材や調味料をすぐ手元に置いておけるため、動きやすくて使いやすいです。

 

また、キッチンの「ハイバックカウンター」は、調理中の水はねを防ぎながら、収納スペースとしても活躍する多機能な設計となっています。

このように、リシェルSIのキッチンは、使いやすさと美しさを両立し、毎日の料理をもっと楽しく、快適にするための機能が満載です。

 

 

【ミサワホーム】トイレの標準仕様

リクシルのトイレ「ベーシア」

ミサワホームのトイレの標準仕様は、LIXILの「ベーシア」です

こちらはハウスメーカー仕様で販売されている製品ですが、シャワートイレ一体型の「アメージュZA」と同等のスペックを持ったトイレとなります。

 

標準仕様は従来型のタンクが見えるタイプのものです。

 

すっきりしたデザインのトイレを希望する場合は、追加料金が必要になりますが、掃除がしやすい仕様が付加されたタンク内臓タイプの「ベーシアハーモ」やタンクレストイレの「SATIS(サティス)」をおすすめします。

 

リクシルの「ベーシアハーモ」

 

リクシルの「ベーシアハーモ」は、タンクレスでトイレすっきりです。

 

コンパクトでスマートなフォルムはワンランク上のトイレ空間を実現します。

 

お掃除リフトアップ機能で便座の隙間まで手軽にお掃除できます。

 

便座もつなぎ目がないのでサッと拭くことですぐキレイ。

 

汚れがつきにくく、すぐに流れ落とせる「アクアセラミック」でいつも清潔なトイレが保てます。

 

LIXILのトイレ「SATIS(サティス)」

 

LIXILの「SATIS(サティス)」は、とっても魅力的なトイレです。

 

まず、「アクアセラミック」技術のおかげで、汚れが付きにくくて、毎日のお掃除がとっても楽です。

 

特に、水垢や黒ずみが付きにくいから、いつでも清潔な状態を保てるのが嬉しいです。

 

さらに、「パワーストリーム洗浄」で強力な水流が汚れをしっかり洗い流してくれるので、トイレ掃除の頻度も減らせて助かります。

 

そして、「フルオート便座」と「フルオート洗浄」機能がついているので、トイレに入ると自動で便座が開閉して、使用後は自動で洗浄してくれます。

 

特に、小さなお子さんやお年寄りがいる家庭では、とっても便利ですよね。

 

デザインもシンプルでスタイリッシュで、インテリアにぴったり合うのが魅力的。

 

カラーバリエーションも豊富だから、自分の好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

 

それに、節水機能もバッチリで、環境にもお財布にも優しいのが素敵です。

 

ノズルオートクリーニング」機能もあって、ノズルも常に清潔に保てるから、安心して使い続けられますよね。

 

全体的に、サティスは使いやすさと清潔さを兼ね備えた理想的なトイレだと思います。

 

 

【ミサワホーム】お風呂の標準仕様

 

リクシルのお風呂「リデア(Lidea)」

ミサワホームのお風呂の標準仕様はLIXILのリデア(Lidea)」です。

 

リデアの浴槽は水面がどこまでも続くようなデザインになっており、心地よく入浴することができます。

 

また、時間が経っても冷めにくく、温かさが持続する浴槽です。

 

リデアのシャワーは弓型のスライドバーを採用しているので、真上からシャワーを浴びることができます。

 

シャワーの位置を変えられ、立っていても座っていても、楽な姿勢でシャワーを楽しめます。

 

エコアクアシャワーで、節水能力も高いです。

 

リデアのカウンターは壁から取り外せるようになっていて、丸洗いできます。

 

壁部分の汚れもきれいに掃除できます。

 

床は冬場でもヒヤッとしない「キレイサーモフロア」です。

 

シンプルな装備が人気ですが、オプションで浴槽がワイドなタイプや上位機種の「スパージュ」への変更も可能です。

 

リクシルのお風呂「スパージュ(SPAGE)」

LIXILの「Spage(スパージュ)」って、まるで高級ホテルのスパみたいな贅沢な体験ができるのが魅力です。

 

リラックスしたい時や、ちょっとした自分へのご褒美にピッタリです。

 

まず、「アクアフィール」という肩湯機能があって、心地よく肩を温めてくれるんです。

 

肩こりがひどい日なんかは、この機能が本当にありがたいです。

 

また、「アクアタワー」は、ミストサウナやシャワーが一体化した機能で、自宅で手軽にスパ体験ができちゃうんです。

 

さらに、「サウンドシステム」も付いていて、お気に入りの音楽を聴きながらお風呂を楽しむことができるんです。

 

リラックスしたい時は、ヒーリング音楽を流して、ちょっと贅沢な時間を過ごすのもいいですよね。

 

そして、「グレイスフロア」っていう床材がまた素敵で、滑りにくくて安全性が高いのに、見た目もすごくおしゃれなんです。

 

お風呂掃除が楽になるように設計されているので、日々の手入れもとっても簡単です。

 

デザインもすごく洗練されていて、カラーバリエーションも豊富なので、自分好みのバスルームにカスタマイズできるのも魅力です。

 

こんなに機能的で、かつリラックス効果もバッチリな「Spage(スパージュ)」、毎日のバスタイムが特別な時間になること間違いなしです!

 

 

【ミサワホーム】空調の標準仕様

ミサワホームでは、24時間365日いつでも家全体を一定の温度に保てる全館空調システムを導入しています

 

標準仕様ということではなさそうですが、24時間換気システムと合わせると、きれいな空気を保てる他、エアコンの室外機の台数を減らせるメリットがあります。

 

夏や冬の光熱費を格段に減らせるのもよいところではないでしょうか。

 

全館空調システムのダクト類は屋根裏や1階と2階の天井裏に設置されるので、スマートに過ごせます。

 

さらに、オプションとして紹介されている天井埋め込み型プラズマクラスターイオン発生機との組み合わせによって、家の中をより快適に過ごせるようになります。

 

子育て世代の家庭やきれいな空気の下で過ごしたいという施主に選ばれています。

 

 

【ミサワホーム】カーテンの標準仕様

多くの場合、カーテン等は施主支給(設備や建材等の発注を施工会社の代わりに施主が行うこと)であることがほとんどです。

 

注文住宅の場合、窓のサイズなど既製品のカーテンがないことも考えられるため、カーテン等の料金を建築費用に組み込んでもらうことも可能です。

 

ミサワホームにはカーテンサンプルも豊富に取り揃えられており、費用内で納められるよう、プランナーなどから紹介を受けることもできるようです。

 

厳密に言えば、カーテンの場合は標準仕様という扱いではなく、ほぼオプションという考え方になりますが、購入費用を含めて計上することで、外注よりも安くあげられるメリットがあります。

 

内装や外観等に合わせたカーテンやロールスクリーンなどが短時間で見つかりますし、窓の採寸等を省けることもメリットとなるでしょう。

 

 

【ミサワホーム】玄関ドアの標準仕様

ミサワホームでは、玄関ドアの標準仕様に、シンプルな断熱フラットドアを採用しています。

 

メーカーは判別できませんが、間口や建築する家の形や構造などから選ばれます。

 

ミサワホームでは、防犯面のセキュリティに着目した玄関商品を取り扱っています。

 

特にCPマーク(Crime Prevention:防犯の意味)がついた製品などを中心に、標準仕様として提供しています。

 

5分間侵入を防ぐことができるものをはじめ、一定の防犯に対する性能があると評価された部品に、そのマークの表示が認められています。

 

防犯性能が高いディンプルキーを採用する玄関ドアなどが標準仕様品とされているので、性能等を確認するとよいでしょう。

 

 

【ミサワホーム】まとめ

 

ミサワホームの最新標準仕様

ミサワホームはモノコック工法を導入し、スピーディーな施工が期待できるハウスメーカーです。

 

設計の自由度が高く、スタイリッシュな家づくりが期待できます。

 

標準仕様に関しては住宅そのものの性能を高める機能が豊富ですが、住宅設備機器に関してはメーカー仕様品を中心に納品されています。

 

機能面や居住性を高めた暮らしやすい家づくりを求める場合は、プラスのオプション選びも視野に入れた検討もよいでしょう。

 

基本的に、納品される標準仕様品は納得できる住宅設備機器メーカーの製品ばかりですので、ミサワホームやメーカーのショールームなどを見学しながら、より良い家づくりを目指しましょう。

 

 

 

これから注文住宅をご検討の方は必見!

 

同じ間取りの家でもこんなに金額が違う!!!

ハウスメーカー見積比較

同じ間取りプランの住宅でも、ハウスメーカーごとで本体価格が数百万単位で異なります。

注文住宅をお考えの場合は、ハウスメーカーごとに価格比較を必ず行いましょう。

価格比較を行うには、無料で利用できる一括見積サービスを利用するのが便利です。

一括見積もりサイトのメリット

無料で利用できる

一度に同じ条件で複数社の見積を依頼できる

複数者の見積価格を比較できるため、建てたい家の相場価格を正しく判断できる

ハウスメーカー側も他社と比較されること前提の見積価格を出してくる

ご希望の条件で、複数のハウスメーカーから間取りプラン見積提案無料で入手できるサービスがあります。

その無料サービスは、『タウンライフ家づくり

 

タウンライフ家づくりとは?

タウンライフ

 

大手ハウスメーカー多数参加!全国のハウスメーカー・工務店が860社以上参加!

 

タウンライフハウスメーカー一覧

 

大手ハウスメーカー、中堅ハウスメーカー、ローコストハウスメーカーで同じ条件で一度の操作で見積提案を依頼できるからとても便利!

ハウスメーカー行脚しなくて済むから時短で最高!

 

注文住宅分野では人気のサービスで、第3者調査機関から『顧客満足度No1』、『知人に勧めたいサイトNo1』、『使いやすさNo1』の3冠取得!

 

タウンライフ3冠

 

第3者調査機関から評価されているなら安心だね!

 

タウンライフのお申し込みはカンタン3ステップ

 

1.注文住宅を建てたいエリアを選択!

2.希望条件と連絡先を入力!

3.対応可能なハウスメーカーの候補から間取り提案を受けたい会社をいくつか選択!

あとはお申し込みボタンを押すだけ!

使い方も超簡単!

無料なので安心して利用できます!

申し込みすると選んだハウスメーカーから確認の連絡が来ます。

追加の要望があればそこで伝えてあとは待つだけ!

間取りプラン見積書が届きます。

それで比較検討して、気になるハウスメーカーに絞って進めることが失敗しない秘訣です!

詳しくはコチラ

[PR]タウンライフ株式会社

おすすめ記事

【最新】ハウスメーカー坪単価比較 1

ハウスメーカーの坪単価比較 主なハウスメーカーの坪単価と特徴について、坪単価の安い順に以下にまとめました。 坪単価だけでなくハウスメーカーごとに特徴が異なりますので、ハウスメーカーを検討されている方は ...

注文住宅の総費用と坪単価 2

注文住宅で一戸建ての家を建てる場合、どれくらい費用(総額)がかかるのでしょうか? 建売住宅ならチラシや不動産会社の店頭に販売価格が掲載されているので費用がわかります。 しかし、注文住宅は建てる家の種類 ...

ローコスト住宅の安全性・耐久性・断熱性 3

ローコスト住宅の安全性は? ローコスト住宅は価格が安いので、耐久性など安全性に劣るのではないかと不安に思う方もいるかもしれません。 実は私たち夫婦も家を建てる前は、そのような不安を感じていました。 し ...

-ミサワホーム
-,

Copyright© ローコストな家づくり , 2024 All Rights Reserved.