一戸建てを建てる費用の諸経費って何?

注文住宅で一戸建てを建てる費用の諸費用ってなに?

家を建てる費用 注文住宅の基本知識

注文住宅で一戸建てを建てる費用の諸費用ってなに?

注文住宅で一戸建てを建てる費用には、本体工事費用と本体工事以外の別途工事費用、それ以外に諸費用が別途必要になります。

諸費用ってどんな費用があるの?

いくらぐらい必要なの?

結構たくさんあるので下にまとめてみたよ!

諸費用の相場は、一般的には総費用の5%くらいかかるみたい。

一般的に諸費用には、税金関係の費用登記関係の費用ローン関係の費用、その他にも色々必要になりますので、以下に代表的な諸経費の内容をまとめました。

注文住宅で一戸建てを建てる場合の諸費用

1.税金関係の諸費用

印紙税

契約書を作成するの場合に課される税金。

登録免許税

土地の取得、新築建物の表示登録、保存登記、抵当権設定登記などに課される税金。

不動産取得税

土地や建物などの不動産を取得した場合に課される税金。固定資産税の評価額によって異なります。

固定資産税

土地建物などの固定資産について、毎年1月1日時点で登記されている所有者に課される税金。

都市計画税

固定資産税と同様で、土地建物などの固定資産について、毎年1月1日時点で登記されている所有者に課される税金。

固定資産税との違いは、対象が都市計画区域の市街化区域内にある土地建物に限られます。

2.登記関係の諸費用

建物表記登記費用

土地家屋調査士への報酬。(報酬は依頼先によって異なる)

土地所有権移転登記ならびに建物所有権保存登記費用

土地購入時の土地所有権移転登記または建物完成時の建物所有権保存登記に要する登録免許税と司法書士への報酬。(報酬は依頼先によって異なる)

抵当権設定登記費用

住宅ローン契約時の抵当権設定登記に要する登録免許税と司法書士への報酬。(報酬は依頼先によって異なる)

3.住宅ローン関係の費用

融資事務手数料

住宅ローン融資を受ける場合に金融機関に支払う事務手数料。(金融機関や住宅ローン商品の違いによって手数料は異なる)

保証料

連帯保証人がいない場合に、保証会社を間に挟む金融機関があります。その場合に保証会社に支払う手数料になります。

保証料を返済金利に上乗せして支払うこともできます。

団体信用生命保険特約

ローン契約者が死亡、または高度障害になった場合に備える生命保険料。

ローン契約者が死亡、または高度障害になった場合に住宅ローン残金を保険会社が支払います

銀行ローンでは加入が義務付けられている。フラット35の場合、加入は任意。

一般の保険よりも割安になっている。

特約火災保険料

ローンの担保になる住宅が火災による被害に備える損害保険の保険料

銀行ローン、フラット35ともに加入が義務付けられている。

ただし、地震保険は任意。

4.その他の諸費用

引越し費用

引越しの運送費用。荷物が多い場合は2回利用するなど思ったより費用がかかったりします。

仮住まい費用

建て替えの場合は、仮住まいが必要です。また荷物が多い場合などはトランクルームを借りる必要がありますのでその費用等もかかります。

式典費用

地鎮祭や棟上式、ご祝儀、初穂料などの費用がかかります。

新家具・新家電等の費用

カーテンやブラインドなどの備品、テーブルなどの新規家具、冷蔵庫、エアコンなどの新家電を購入する場合はその費用がかかります。

近所挨拶関係費用

建築工事前などに近所への挨拶回りに必要な手見上げ費用。

現場の職人さんへの差し入れ費用

建築工事途中で現場を訪れる場合は、職人さんに差し入れを持参しましょう。

暑い日も寒い日も一生懸命これからの住まいを作って頂いているので感謝の意も込めて差し入れしましょう。

まとめ

安心して家づくりを行うためには、建築工事費以外にも上記のような諸経費を見込んで資金計画を建てることが必要です。

本体工事費用の他に別途工事費用も必要で、それ以外にも諸経費がこんなに必要になると、一体いくらかかるのか。。。

見積もりや資金計画まで一度にやってくれるサービスとかないかしら?

それなら『タウンライフ家づくり』が便利だよ!

複数のハウスメーカーや工務店に一括で見積もり資金計画も依頼できるよ!

しかも無料で依頼できるから気軽に試してみてね!

 

これから注文住宅をご検討の方は必見!

 

同じ間取りの家でもこんなに金額が違う!!!

ハウスメーカー見積比較

同じ間取りプランの住宅でも、ハウスメーカーごとで本体価格が数百万単位で異なります。

注文住宅をお考えの場合は、ハウスメーカーごとに価格比較を必ず行いましょう。

価格比較を行うには、無料で利用できる一括見積サービスを利用するのが便利です。

一括見積もりサイトのメリット

無料で利用できる

一度に同じ条件で複数社の見積を依頼できる

複数者の見積価格を比較できるため、建てたい家の相場価格を正しく判断できる

ハウスメーカー側も他社と比較されること前提の見積価格を出してくる

ご希望の条件で、複数のハウスメーカーから間取りプラン見積提案無料で入手できるサービスがあります。

その無料サービスは、『タウンライフ家づくり

 

タウンライフ家づくりとは?

タウンライフ

 

大手ハウスメーカー多数参加!全国のハウスメーカー・工務店が860社以上参加!

 

タウンライフハウスメーカー一覧

 

大手ハウスメーカー、中堅ハウスメーカー、ローコストハウスメーカーで同じ条件で一度の操作で見積提案を依頼できるからとても便利!

ハウスメーカー行脚しなくて済むから時短で最高!

 

注文住宅分野では人気のサービスで、第3者調査機関から『顧客満足度No1』、『知人に勧めたいサイトNo1』、『使いやすさNo1』の3冠取得!

 

タウンライフ3冠

 

第3者調査機関から評価されているなら安心だね!

 

タウンライフのお申し込みはカンタン3ステップ

 

1.注文住宅を建てたいエリアを選択!

2.希望条件と連絡先を入力!

3.対応可能なハウスメーカーの候補から間取り提案を受けたい会社をいくつか選択!

あとはお申し込みボタンを押すだけ!

使い方も超簡単!

無料なので安心して利用できます!

申し込みすると選んだハウスメーカーから確認の連絡が来ます。

追加の要望があればそこで伝えてあとは待つだけ!

間取りプラン見積書が届きます。

それで比較検討して、気になるハウスメーカーに絞って進めることが失敗しない秘訣です!

詳しくはコチラ

[PR]タウンライフ株式会社

おすすめ記事

【最新】ハウスメーカー坪単価比較 1

ハウスメーカーの坪単価比較 主なハウスメーカーの坪単価と特徴について、坪単価の安い順に以下にまとめました。 坪単価だけでなくハウスメーカーごとに特徴が異なりますので、ハウスメーカーを検討されている方は ...

注文住宅の総費用と坪単価 2

注文住宅で一戸建ての家を建てる場合、どれくらい費用(総額)がかかるのでしょうか? 建売住宅ならチラシや不動産会社の店頭に販売価格が掲載されているので費用がわかります。 しかし、注文住宅は建てる家の種類 ...

ローコスト住宅の安全性・耐久性・断熱性 3

ローコスト住宅の安全性は? ローコスト住宅は価格が安いので、耐久性など安全性に劣るのではないかと不安に思う方もいるかもしれません。 実は私たち夫婦も家を建てる前は、そのような不安を感じていました。 し ...

-家を建てる費用, 注文住宅の基本知識
-, , ,

Copyright© ローコストな家づくり , 2024 All Rights Reserved.