この記事では、公開されている情報をもとに『パナソニックホームズ』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。
パナソニックホームズは、家電メーカーとして有名なパナソニックが母体となっているハウスメーカーです。
賃貸住宅の管理やマンション建設、リフォームなど幅広い建設系の事業を行うノウハウを生かして注文住宅を作っています。
その詳しい特徴と価格を調べてみましょう。
パナソニックホームズの標準仕様を紹介♪【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪
最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...
続きを見る
坪単価が近いハウスメーカー
へーベルハウスの坪単価を詳しく紹介!費用相場を確認してみよう!
この記事では、公開されている情報をもとに『へーベルハウス』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。 へーベルハウスは、建材を始めとする素材メーカーとして名高い旭 ...
続きを見る
三井ホームの坪単価を詳しく紹介!費用相場を確認してみよう!
この記事では、公開されている情報をもとに『三井ホーム』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。 注文住宅を建てるにあたって、ハウスメーカー選びは重要なポイントに ...
続きを見る
三井ホームの坪単価を詳しく紹介!費用相場を確認してみよう!
この記事では、公開されている情報をもとに『三井ホーム』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。 注文住宅を建てるにあたって、ハウスメーカー選びは重要なポイントに ...
続きを見る
パナソニックホームズの住宅の特徴について
パナソニックホームズは、主に鉄骨造りの住宅を建てています。
階数などによって軽量鉄骨を使うこともありますし、ビル建設でも用いられるような重量鉄骨を使用するケースもあります。
そのため、パナソニックホームズの家はがっしりとして地震などの災害に強い家を建てられるのが特徴です。
一部の地域では木造にも対応していて、幅広いニーズに合わせられるハウスメーカーでもあります。
また、キッチンやお風呂など建築設備は信頼のパナソニック製であるのも最大の特徴です。
オンラインを含め様々な形で営業を行っていて、全国に多数の建設実績を持ちます。
平屋から4階建て住宅、店舗併用住宅など、それぞれの要望に合わせて住宅タイプと設計を調整できる体制を整えています。
充実した設備を導入し、快適で便利な生活を提供する助けとなっています。
パナソニックホームズの坪単価について
パナソニックホームズの坪単価は70万円から120万円程度となっています。
幅のある価格帯となっているのは、異なるコンセプトのシリーズがいくつもあるからです。
使用する設備や外装材、工法などのバリエーションがありますので、それに応じてコストも変わってくるというわけです。
また、標準プランから設備やデザイン面でのオプションを加えることで、坪単価が上がってくることになります。
他のハウスメーカーとの比較では、坪単価で言うと中堅クラスというところでしょう。
高級感のあるデザインと充実した設備の割に、非常に高額ということでもなくバランスの取れた価格帯となっています。
パナソニックホームズの建坪ごとの建築価格と総費用
ここでは実際にパナソニックホームズで建築した住宅の建築事例をもとに建坪ごとの坪単価や基本価格をまとめています。
パナソニックホームズの20坪台の価格相場
坪数 | 坪単価 | 基本価格 |
75.34m2(22.7坪) | 88.1万円~110.0万円 | 2,000万円~2,499万円 |
94.40m2(28.5坪) | 87.7万円~105.2万円 | 2,500万円~2,999万円 |
パナソニックホームズの30坪台の価格相場
坪数 | 坪単価 | 基本価格 |
110.13m2(33.3坪) | 90.1万円~105.1万円 | 3,000万円~3,499万円 |
113.86m2(34.4坪) | 87.2万円~101.7万円 | 3,000万円~3,499万円 |
121.31m2(36.6坪) | 81.9万円~95.6万円 | 3,000万円~3,499万円 |
パナソニックホームズの40坪台の価格相場
坪数 | 坪単価 | 基本価格 |
140.52m2(42.5坪) | 82.3万円~94.0万円 | 3,500万円~3,999万円 |
157.26m2(47.5坪) | 73.7万円~84.2万円 | 3,500万円~3,999万円 |
他社ハウスメーカーとパナソニックホームズの坪単価比較
ここではパナソニックホームズの坪単価と比較するために、他の大手ハウスメーカーの坪単価を参考までに掲載しています。
ハウスメーカー | 坪単価 |
パナソニックホームズ | 70万円~120万円 |
へーベルハウス | 80万円~150万円 |
ミサワホーム | 60万円~110万円 |
セキスイハイム | 60万円~120万円 |
三井ホーム | 80万円~110万円 |
積水ハウス | 80万円~105万円 |
土屋ホーム | 65万円~75万円 |
ヤマダホームズ | 55万円~80万円 |
ウィザースホーム | 40万円~90万円 |
住友不動産 | 45万円~75万円 |
アキュラホーム | 45万円~80万円 |
タマホーム | 35万円~80万円 |
一条工務店 | 50万円~80万円 |
無印良品の家 | 60万円~90万円 |
パナソニックホームズの平屋『ウチとソトをつなぐ平屋』の坪単価と費用相場について
『ウチとソトをつなぐ平屋』は、パナソニックホームズが平屋に特化したシリーズとして提供しているものです。
この仕様での坪単価は70万円から90万円というところです。
このシリーズ名からも分かるように、室内から外への接続がうまく考えられていて、気軽にリビングなどから外に出られる仕組みとなっています。
ウッドデッキなどを含めて、自然の風と日光を浴びながら時間を過ごすための工夫がなされています。
平屋の場合は、二階建てに比べて床面積が狭くなりますが、設備のセットは同じですので、床面積に対して設備コストの割合が高くなります。
その分、多少坪単価が高くなることもあります。
パナソニックホームズの3階建て『ビューノ3E/S』の坪単価と費用相場について
『ビューノ3E/S』はパナソニックホームズが展開する、3階建て住宅向けのシリーズです。
4階建にもできる仕様で、狭い面積の土地でも十分な住宅スペースを作り、ゆとりを持って生活できる手助けをします。
ビューノ3E/Sの坪単価は70万円から85万円となっています。
40坪程度の床面積であれば3,000万円半ばくらいの本体価格を見込んでおきます。
キッチンやリビングにおける導線を工夫して、限られたスペースでも家事や仕事をしやすくする設計がなされているのが特徴です。
また、収納スペースを各所に配置して、生活の中で物を上手に出し入れできる配慮もなされています。
パナソニックホームズの商品別坪単価
パナソニックホームズは、木造から軽量鉄骨、重量鉄骨と異なる工法を用いることができます。
そのため、工法やデザイン、建材・設備セットなどの違いによるシリーズがいくつも用意されています。
それぞれに想定される家族構成やライフスタイル、建設希望地の条件が異なりますので、特徴をしっかりと押さえておきましょう。
その上で、商品ごとの坪単価をチェックして、家選びの参考にすることができます。
パナソニックホームズの『フォルティナ』の坪単価
パナソニックホームズの『フォルティナ』の坪単価は70万円から85万円くらいです。
一般的な住宅の床面積の40坪超で考えると、設備をプラスなどして3,200万円くらいが目安となります。
このフォルティナの特徴は鉄骨造りで堅牢なF工法を採用している点です。
また、全館空調システムである「エアロハス」という設備を導入していますので、家のどこにいても最適の温度となるのもメリットです。
断熱性が非常に高いので、最小限の冷房・暖房ですみ、省エネ生活ができる点にも注目です。
このシリーズは他の商品に比べると多少割安感がありますので、予算を抑えたい方におすすめです。
また、浮いた予算を設備オプションにかけるといった選び方もしやすくなります。
パナソニックホームズの『カサート』の坪単価
パナソニックホームズの『カサート』の坪単価は65万円から80万円程度となっていて、40坪の家であれば3,000万円以下で建てられるのが特徴です。
パナソニックホームズの中でもカサートはリーズナブルな価格帯で、お得感が強いです。
こうしたことから、同社の中でもカサートは人気が高く主力シリーズとなっています。
カサートは、価格が安くても柔軟に注文対応してくれるので、自分たちの要望を実現する家造りが可能です。
また、ソーラーパネルを設置するなど、環境対策や省エネ性能の高い住宅にすることもできます。
内装や外装の選択肢も広いので、設計していく楽しみを味わえるというのもおすすめポイントです。
広々とした間取りとなっていて、リビングなどはかなり開放感のある作りにすることが可能です。
パナソニックホームズの『カサート アーバン』の坪単価
パナソニックホームズの『カサートアーバン』は、カサートシリーズの一つです。
カサートアーバンは、標準のカサートよりも高いグレードで、坪単価も80万円から90万円となることが多いです。
一般的な住宅であれば工費は3,000万円台の半ばとなるでしょう。
カサートアーバンは鉄骨軸組構造を採用していて、制震システムを導入しています。
そのため地震に強く安全な住宅を求める人に向いています。
パナソニックホームズだけあって、家電の遠隔操作ができるシステムを入れているのもおすすめポイントです。
エアコンや雨戸、ライトなどを操作できるのでかなり便利ですし、家族の中でコミュニケーションを取るツールとしても使えます。
快適で便利な住まいを探しているならこのシリーズはポイントが高いはずです。
パナソニックホームズの『アーティム』の坪単価
パナソニックホームズの『アーティム』の坪単価は110万円から130万円台になることもあります。
本体価格としては4,000万円オーバーとなることも珍しくありません。
アーティムは最も高い価格帯の一つで、他のハウスメーカーと比べても高級グレートと言えるでしょう。
アーティムは重厚な鉄骨造りで耐震性を高め、あらゆる災害に強い住宅としています。
さらに、外装から内装、キッチン、バスなどの設備に至るまですべての建材は最高級のものを使っています。
全館空調や家電の遠隔操作、高い省エネ性能など機能面でもレベルが高いです。
細部まで高いこだわりが見えるシリーズで、快適とデザインの良さを追求したい方におすすめです。
これだけ高級なシリーズですので、設計の自由度も高く、詳細な点まで注文を出せます。
パナソニックホームズの『エルソラーナ』の坪単価
パナソニックホームズの『エルソラーナ』の坪単価は60万円から75万円と、パナソニックホームズの中では比較的リーズナブルな価格を実現しています。
エルソラーナの特徴はソーラーパネルを屋根に設置するスタイルで、エネルギー効率が良い点にあります。
太陽光発電の開発に携わるグループ会社がありますので、最新の設備を導入できるのが強みです。
また、蓄電池との組み合わせに、スマート家電を導入するといった形で、家全体を充実した設備で装備することができるのもおすすめしたい点となっています。
換気システムも優れていて、湿気が室内にこもらず一年を通して心地よい室温に保ちやすいというメリットがあります。
パナソニックホームズの住宅を選ぶメリット
パナソニックホームズのメリットは、設備の充実度が高いというところでしょう。
家電を始めとするすべての設備やアイテムをパナソニックのものにすることができます。
これは製品によって使い勝手が異なるといった不便さを解消してくれます。
そして、電化製品のスマート化によって、多くの設備を遠隔操作できるというメリットが生まれています。
帰宅時に外からエアコンをかけて、家に到着した時には最適の室内温度にしておくといった使い方ができます。
また、鉄骨造りを中心とした仕様ですので、災害に強いというのも注目できます。
現場で鉄骨を組み立てるのですが、高層住宅にも対応できる資材と工法を採用していますので安心感はかなり強いです。
同時に外装タイルには火災に強い特殊素材の建材を使うなどして、あらゆる災害に対応できます。
このタイルは汚れにも強い特性を持っていて、降雨や水かけをするだけで簡単に表面のホコリなどの汚れを取り除けます。
その分、メンテナンスが楽になりますし、メンテナンスコストも下げられます。
パナソニックホームズの口コミの総評
様々なパナソニックホームズに関する口コミを見ると、価格が高いという否定的な意見と共に、それだけの価値がある品質を提供してくれるという好意的なコメントがあります。
どちらの意見も確認して、納得のいく決定ができるようにしましょう。
パナソニックホームズの良い口コミ
「地震が多い地方に住んでいるので、災害に強いというのが家を新築する時の最低条件でした。いろいろなハウスメーカーを比べましたが、こちらが一番安心できる感じがしました。鉄骨造りに加えて強度の高いパネルを使っているなどの点に惹かれました。担当者の方の説明も丁寧で、心配点について親切に相談に乗ってくれました。」
「見た目にも機能的にも満足できるハウスメーカーさんだと思います。特に気に入ったのが全館空調システムです。梅雨の時期などは窓を閉め切っていますが、それでもジメジメすることなく、カビが全然生えません。家の中の温度も一定で、部屋を出た時の不快感を覚えないのが一番いいです。」
「便利なスマート家電のシステムが最初から付いているのがいいと思います。エアコンなどはスマホで操作できるのにしようと思っていましたが、パナソニックホームズさんなら最初からその仕様だったので、後から考える必要もなくて楽でした。しかも、シャッターなども全部電動でかなり便利です。」
パナソニックホームズの悪い口コミ
「確かに質は高いのかと思いますが、なにせ価格が高いので手が出ないという感じでした。同じ間取りで他のハウスメーカーと比べてみても、相当高い見積もりとなってきました。感覚としては2割か3割増しというところでしょうか。予算オーバーは確実だったので、早々と諦めざるを得ませんでした。」
「パナソニック製品の家電や設備というこだわりが強すぎるのが困ります。電化製品も水回り関連の設備もみんなパナソニックのものを使っている感じです。もちろん、それで良いところもあるのでしょうが、選択肢が少なくなってしまうのは残念でした。電化製品はデザインとか使い勝手を考えて、他のメーカーのものを選びたかったという気持ちもあります。」
「高級な注文住宅ということだったので、もっとカスタマイズできるのかと思ったら、それほどでもありませんでした。選んだ商品が悪かったのかもしれませんが、間取りはともかくとして設備やデザインなどは、決まった選択肢の中から選ぶだけだったので、セミオーダーという感じだったです。」
総評
パナソニックホームズは、数あるハウスメーカーの中でもハイグレードの住宅を提供しています。
そのため、坪単価も高めでトップクラスの予算となります。
それだけのコストをかける価値があり、頑丈で経年劣化に強い工法や資材を使っていますし、災害に強い住宅でもあります。
さらに、全館空調システムなど、日々の生活を快適にして、健康的な毎日を送るための工夫もなされています。
太陽光発電やスマート家電など、パナソニックならではのメリットを生かした家造りをすることができて、利便性の高い住宅を求める家庭にぴったりです。
じっくりとシリーズごとの特徴や価格をチェックして、自分たちの理想を叶えられる家を見つけましょう。
パナソニックホームズの会社情報
社名 | 株式会社パナソニックホームズ |
所在地 | 〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 Tel.(06)6834-5111 <代表> |
設立 | 1963年(昭和38年)7月1日 |
---|---|
登録 | 建設業許可番号 : 国土交通大臣許可(特-2)第6164号 宅地建物取引業者免許番号 : 国土交通大臣免許(14)第982号 建築士事務所登録番号 : 一級建築士事務所 大阪府知事登録(ハ)第23377号 他 |
従業員数 | 5,740名(2021年3月末時点) |
事業内容 | 建築請負部門 : 戸建住宅・賃貸集合住宅などの建築工事、 リフォーム工事の請負および施工 不動産事業部門 : 分譲用土地・建物およびマンションの販売、 不動産の仲介・賃貸管理 住宅システム部材販売部門 : 工業化住宅のシステム部材の製造および販売 |
坪単価はハウスメーカーによっても変わる
注文住宅を建てる際には、多くのハウスメーカーの中から、提案されている商品やオプションなどによって一つを選びます。
何を重視してメーカー選びをするかは多種多様ですが、ハウスメーカーごとに目安となる坪単価が異なる点は念頭に入れておきたいものです。
ハウスメーカーは、坪単価によってローコスト系とミドルコスト系、そしてハイコスト系に分類できます。
それぞれ、どのぐらいの坪単価が目安となり、どんな特徴があるのでしょうか。
ローコスト系ハウスメーカーの坪単価
ローコスト系ハウスメーカーの中には、タマホームのように全国展開しているメーカーもあれば、地域密着型の工務店まで様々です。
坪単価の目安としては30万円~50万円程度で、大手ハウスメーカーの平均となる70万円~80万円と比べると、リーズナブルな価格で住宅を建てられます。
これは坪単価なので、住宅の面積によって実際にかかる建物販売価格は異なります。
しかし多くの場合、1,000万円から2,000万円ぐらいの建物価格に設定されているケースが多く、初めて住宅を購入する人が検討したいタイプの住宅と言えるでしょう。
ローコスト系ハウスメーカーの住宅は、インテリアや間取りなどに関してのカスタマイズ選択肢が少ないという特徴があります。
すでに決められている間取りやインテリアをそのまま受け入れられる人なら、ローコスト系ハウスメーカーの注文住宅でも、十分に満足できる可能性は高いでしょう。
ただし、住む人のライフスタイルやこだわりに合わせてカスタマイズしたい人にとっては、選択肢が少ないという点で物足りなく感じるかもしれません。
ミドルコスト系ハウスメーカーの坪単価
ミドルコスト系ハウスメーカーの坪単価は約50万円~60万円ぐらいが目安となります。
全国展開しているメーカーなら、ヤマダホームズや一条工務店などが該当するでしょう。
ミドルコスト系のメーカーは、ローコスト系の住宅と比較すると設備が充実していることが多いです。
大手メーカーの坪単価よりも若干リーズナブルなので、満足度が高い住宅をお買い得な価格で建てられる点が、ミドルコスト系の最大の魅力です。
デメリットは、ローコスト系と同様に、カスタマイズ性がそれほど充実していないという点があげられます。
完全フリースタイルで住宅を建てたい人にとっては、ミドルコストでも十分な満足度を得られないかもしれません。
ハイコスト系ハウスメーカーの坪単価
ハイコスト系は、大手ハウスメーカーが多く、坪単価は70万円以上が目安です。
メーカーごとに複数の商品をラインナップしており、それぞれ坪単価は異なります。
しかし、ハイコスト系ハウスメーカーの中でも定番商品や主力商品となっている商品の多くは、坪単価は70万円~80万円程度に抑えられていることが多く、オプションを装備することで坪単価が高くなる仕組みとなっています。
ちなみに、ハイコスト系のハウスメーカーの中でも全国展開しているメーカーだと、ヘーベルハウスや住友林業あたりが該当します。