この記事では、公開されている情報をもとに『秀光ビルド』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。
圧倒的なローコスト住宅で人気の秀光ビルドは、「箸と茶碗、そして布団があれば暮らせる家づくり」をモットーとしています。
ベーシックな素材や工法を採用している点が大きな特徴で、他のハウスメーカーと比較して、坪単価や価格相場を低く抑えています。
低コストでも高品質な家づくりを実現しており、オプションとして、スペックをアップグレードすることもできます。
住む人のライフスタイルや予算に合わせて大満足できる家づくりなら、秀光ビルドがおすすめです。
秀光ビルドの標準仕様について紹介!【2024年最新版】充実の住宅設備と標準装備はこちら♪
最新標準仕様の資料を無料でゲットしよう! ハウスメーカーごとでキッチン、お風呂、トイレなどの標準仕様・装備は異なるの?! 最新の設備が標準になっているハウスメーカーもあれば、最新にするにはオプション料 ...
続きを見る
坪単価が近いハウスメーカー
住友不動産の坪単価を詳しく紹介!費用相場を確認してみよう!
この記事では、公開されている情報をもとに『住友不動産』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。 住友不動産と言えば誰もが知るといっても過言ではない大手中の大手、 ...
続きを見る
アキュラホームの坪単価を詳しく紹介!2024年最新の費用相場を確認してみよう!
この記事では、公開されている情報をもとに『アキュラホーム』の坪単価や家の価格・費用相場についてまとめています。 アキュラホームではさまざまな注文住宅のラインナップが用意され ...
続きを見る
タマホームの坪単価について紹介!2024年商品別の坪単価と特徴はこちら♪
この記事では、公開されている情報をもとに『タマホーム』の坪単価についてまとめています。 ローコストな住宅を建てられるハウスメーカーとして人気のタマホームは、1998年に創業 ...
続きを見る
秀光ビルドの住宅の特徴について
秀光ビルドの住宅は、徹底したローコストという特徴があります。
また、建築費用に含まれている工事内容や設備はとても多く料金体系がわかりにくいのが一般的ですが、秀光ビルドでは内訳が分かりやすい明朗料金体系となっています。
例えば、設計や図面作成などに関する作業は、多くのハウスメーカーでは別途料金という扱いが多いものです。
そのため、後から請求書を見て、あれもこれも有料だったのかと知ることが少なくないのです。
しかし秀光ビルドでは、プロによる図面制作や設計の作業にかかる費用は坪単価にすべて含まれています、そのため、別途で後から請求される心配がありません。
この点は、予算内で家づくりをしたい家主にとっては大きな安心感でしょう。
徹底したローコストを実現するため、建築資材や設備はベーシックなものを厳選しています。
この点もまた、秀光ビルドの特徴と言えます。
高級感や高気密・高断熱という点では満足度がイマイチかもしれませんが、予算重視の家づくりなら秀光ビルドが適しているでしょう。
ただし、オプションが充実しており、住む人の希望やニーズに合わせてベーシックな標準装備の上にハイスペックな設備や機能を追加装備することはもちろん可能です。
秀光ビルドの坪単価について
商品によって坪単価は異なるものの、秀光ビルドの住宅の坪単価は30万円~45万円程度が相場となっています。
他のハウスメーカーと比較すると圧倒的なローコスト住宅で、この点が秀光ビルドが人気の理由と言えます。
ローコストを支えているのは、標準的なスペックです。
例えば、耐震等級は最低限の1を実現している他、構造は木造の在来工法がデフォルト、断熱材には発泡ウレタン吹付工法を採用するなど、徹底したコスト削減を実現しています。
しかし、サッシには断熱仕様のアルミサッシ、窓ガラスには断熱性のあるペアガラスを使うなど、ベーシックなスペックの中にも品質を高めるための工夫が施されています。
また、住む人の希望に合わせてスペックのアップグレードにも対応しています。
秀光ビルドの予算に合わせてフレキシブルに対応してくれる点もまた、多くのユーザーに好評です。
秀光ビルドの建坪ごとの建築価格と総費用
ここでは実際に秀光ビルドで建築した住宅の建築事例をもとに建坪ごとの基本価格や総費用をまとめています。
秀光ビルドの20坪台の価格相場
坪数 | 基本価格 | 総費用 |
20坪(66.0m2) | 600万円~900万円 | 1,000万円~1,300万円 |
24坪(79.2m2) | 720万円~1,080万円 | 1,120万円~1,480万円 |
28坪(92.4m2) | 840万円~1,260万円 | 1,240万円~1,660万円 |
秀光ビルドの30坪台の価格相場
坪数 | 基本価格 | 総費用 |
30坪(99.0m2) | 900万円~1,350万円 | 1,300万円~1,750万円 |
34坪(112.2m2) | 1,020万円~1,530万円 | 1,420万円~1,930万円 |
38坪(125.4m2) | 1,140万円~1,710万円 | 1,540万円~2,110万円 |
秀光ビルドの40坪台の価格相場
坪数 | 基本価格 | 総費用 |
40坪(132.0m2) | 1,200万円~1,800万円 | 1,600万円~2,200万円 |
46坪(151.8m2) | 1,380万円~2,070万円 | 1,780万円~2,470万円 |
他社ハウスメーカーと秀光ビルドの坪単価比較
ここでは秀光ビルドの坪単価と比較するために、他の大手ハウスメーカーの坪単価を参考までに掲載しています。
ハウスメーカー | 坪単価 |
秀光ビルド | 30万円~45万円 |
へーベルハウス | 80万円~150万円 |
ミサワホーム | 60万円~110万円 |
セキスイハイム | 60万円~120万円 |
三井ホーム | 80万円~110万円 |
積水ハウス | 80万円~105万円 |
土屋ホーム | 65万円~75万円 |
ヤマダホームズ | 55万円~80万円 |
ウィザースホーム | 40万円~90万円 |
住友不動産 | 45万円~75万円 |
アキュラホーム | 45万円~80万円 |
タマホーム | 35万円~80万円 |
一条工務店 | 50万円~80万円 |
無印良品の家 | 60万円~90万円 |
秀光ビルドの平屋の坪単価
秀光ビルドでは、住宅市場でニーズが高まっている平屋を商品としてラインナップしています。
2階を持たない平屋の特徴を最大限に生かし、天井の高さを高くするとともに、勾配を付けて開放感を高めるなど、高品質なスペックで快適さを高めています。
秀光ビルドからラインナップされている商品では、平屋の坪単価は平均39万円程度となっています。
平屋は一般的に、どのハウスメーカーでも坪単価が若干高めです。
ただし、他のハウスメーカーからラインアップされている平屋と比較すると、秀光ビルドの平屋は圧倒的にリーズナブルな坪単価を実現しています。
また、設備や内装を自由にアレンジできるため、住む人が大満足できる家づくりが可能です。
バリアフリーな暮らしがしたい人や、家の内外とで一体感を楽しみたい方のためのオプションもあります。
秀光ビルドの3階建ての坪単価
秀光ビルドでは、3階建ての住宅を作ることも可能です。
3階建てのモデルは3Fシリーズとなっており、基本的には設備や内装などを組み合わせながら仕上げる、自由設計プランとなっています。
この3階建てプランの坪単価は平均すると42万円程度が相場です。
他のハウスメーカーと比較すると圧倒的なローコストですが、秀光ビルドの他の商品の中ではややハイエンドなシリーズと言えるかもしれません。
ただし、設備や内装によって坪単価は変わります。
すっきりとしたシンプルな家づくりなら、坪単価を低くすることも可能です。
秀光ビルドの商品別坪単価
秀光ビルドでは、ライフスタイルや予算に合わせて複数の商品がラインナップされています。
どれも他のハウスメーカーと比較すると坪単価が50万円以下のものばかりで、どの商品を選んでもリーズナブルに住宅を購入できるでしょう。
自由設計ができるプランやハイエンドなプランなどもあり、家主の希望や予算に合わせて選べます。
ここでは、秀光ビルドからラインナップされている商品の特徴に加えてそれぞれの坪単価をご紹介しましょう。
『SL-J規格住宅』の坪単価
「規格住宅のSL-J」は、住宅の仕様や設備、性能など、100のプランがラインナップされています。
それらを家主のライフスタイルや予算、希望に合わせて選ぶことで、オンリーワンの家づくりができるという点が大きな特徴です。
プランの中には、小さな子供や高齢者も安心して暮らせるバリアフリーのプランや、高い断熱性を持つ高性能ハイブリッド窓なども含まれています。
高品質な設備を標準仕様しており、希望に合わせて設備や内装を取捨選択しながら、アップグレードできる点が好評です。
SL-J規格住宅は、秀光ビルドの中では比較的エントリーモデルに近いローコスト商品で、坪単価は30万円程度が価格相場となっています。
『UL-J自由設計住宅』の坪単価
どんな家族構成やライフスタイルでも、妥協しない家づくりができる「UL-J自由設計住宅」は、平屋から二世帯住宅まで、住む人のニーズや希望に合わせて設計の段階から丁寧に作り上げるフリーデザインが特徴です。
理想の暮らしを形にできるだけでなく、秀光ビルドならではのローコスト&コミコミ価格での実現が可能です。
デフォルトとして、高気密ウレタン断熱や高メンテナンス性のベタ基礎を採用している点も見逃せません。
自由設計では、外壁の親水コーティングや断熱性の高いハイブリッド窓、防災瓦や耐震性能な構造なども対応できます。
UL-J自由設計住宅の坪単価は30万円~40万円程度で、他のハウスメーカーの自由設計注文住宅と比較すると、圧倒的なローコストを実現しています。
『アウトドアリビングがある平屋』の坪単価
秀光ビルドの「アウトドアリビングがある平屋」は、近年ニーズが高まっている商品です。
屋内と屋外に一体感を持たせることによって、快適でリラックスできる住環境を実現できるこの商品は、住む人の快適さを重視した特徴があちこちに配置されています。
例えば、天井は勾配を持たせて高くすることで、開放感をアップしています。
また、家事動線を意識したレイアウトや設備の配置によって、使い勝手や機能面を高めています。
標準レイアウトは複数あり、住む人がどんなライフスタイルを希望するかに合わせて、ぴったりのプランを選べます。
「アウトドアリビングがある平屋」は、デザイン性や住みやすさに加え、家族との距離が近くなる平屋の坪単価は39万円~40万円程度が目安です。
『KSシリーズ』の坪単価
住宅の購入に加えて資産運用の面も併せ持つ「KSシリーズ」は、賃貸経営に適したプランが充実しています。
まとまった自己資金がなくても始めやすく、ローリスクで借り入れられるだけでなく、安定した収入につながる点は、秀光ビルドのKSシリーズならではの大きな魅力です。
高気密・高断熱で、省エネ性が高いスペックを装備することで、家主にとっても借りる人にとっても快適な暮らしを実現できます。
また、屋根材やシーリング材には劣化しづらい長期耐久素材を採用することで、高いメンテナンス性も実現しています。
「KSシリーズ」の坪単価は、他の商品と比較するとリーズナブルで35万円~36万円程度が価格相場です。
コスパを考えると、とてもお得な商品と言えるでしょう。
秀光ビルドの住宅を選ぶメリット
秀光ビルドの住宅の1つ目のメリットは、圧倒的なローコストです。
マイホーム建築の初期費用をできるだけ抑えたいという人はもちろん、予算内で満足度の高い生活環境が欲しいという人にとっても、秀光ビルドは経済的なメリットが期待できるでしょう。
標準装備をベーシックなものにするほか、アップグレードな設備や装備をオプションにすることで、予算に合わせて家づくりが可能です。
2つ目のメリットは、賃貸経営プランがある点です。
このプランを選ぶと、低コストでマイホーム建築と同時に、アパート経営をスタートできます。
アパート経営に興味があるけれど予算的に難しい人にとっては、注文住宅を購入する際にアパート仕様にできることは、大きな魅力ではないでしょうか。
住み始めてからアパート賃料が入ってくることで、住宅ローン返済額を減らしたり、資産形成を可能にしたりしてくれます。
3つ目のメリットは、コスパの良い住宅が建てられる点です。
ローコストでも高品質な設備や内装、デザインに仕上がっており、家主の満足度を高く維持できます。
特に注文住宅では、多くのハウスメーカーは坪単価が割高です。しかし、秀光ビルドなら、注文住宅でも坪単価50万円以下を実現しています。
これは大きなメリットと言えます。
秀光ビルドの口コミの総評
秀光ビルドで住宅を選んだ人、選ぼうと思った人はたくさんいます。
実際に利用した人たちは、秀光ビルドに対してどのような評価をしているのでしょうか?
ここでは、良い口コミや悪い口コミをまとめてご紹介しましょう。
秀光ビルドのいい口コミ
子供が生まれたタイミングで、マイホームを購入することにしました。
年収面が不安だったことと、子供の学資など将来に向けた資金を残しておきたかったので、マイホームの購入資金はできるだけ抑えたかったのです。
ネットの口コミを参考にしながらいくつかのハウスメーカーのモデルハウスへ足を運びましたが、秀光ビルドは他のハウスメーカーよりも坪単価が圧倒的に安くて驚きました。
単価が安すぎるのではないかと最初は不安でしたが、住み始めてからは大満足しています。
住み始めてから数か月たった頃、リビングルームへ入るドアの調子が悪く、一度アフターサービスで修理してもらったことがありました。
その時も手続きはスムーズでした。
それ以外のアフターサービスも問題ありませんし、快適さや機能性、そして何よりも低予算で素晴らしい生活空間を手に入れることができて、本当に感謝しています。
秀光ビルドの気になる口コミ
家の購入に際しては、複数のハウスメーカーのモデルハウスに足を運びました。
いろいろな営業マンと話をして、実際のモデルハウスを見た中で感じたのは、秀光ビルドの品質は悪くないということでした。
高級感という点では確かにイマイチですが、住みやすさや快適さでは、高額な坪単価のメーカーとそこまで大きな差はないと思います。
ただし、営業マンの提案力というのでしょうか、プレゼン力などは他のハウスメーカーより低い気がしました。
いくつか準備されているプランの中から選ぶだけでなく、変更したい点があったのですが、よく分からないという対応をされてしまい、そうした点がいくつかあったので、最終的には別のハウスメーカーにしました。
秀光ビルドの口コミの総評
秀光ビルドの口コミを見ると、確かに坪単価や価格相場は他のハウスメーカーよりも低いけれど、品質はかなり満足できると感じている利用者が多い点が特徴です。
ベーシックな装備や設備で価格を抑えているというよりは、高品質な設備をリーズナブルに提供しているのが秀光ビルドだと考えたほうが正解かもしれません。
アフターサービスやメンテナンスに関しても大満足だという声が多い点も、秀光ビルドの特徴です。
ただし、営業マンの知識や商談中のサービスに関しては、他のハウスメーカーよりも劣ると感じた人が少なくありません。
そこでコストカットをしているという口コミもあります。
それをローコスト住宅の実現のためにはやむを得ないと感じるか、それともサービスの質が低いと見るかは利用者次第でしょう。
秀光ビルドの会社情報
社名 | 株式会社 秀光ビルド |
所在地 | 石川県加賀市山代温泉29戊54番地 |
売上高 | 393億円 2022年8月期(2021年度 第31期) |
従業員数 | 545名(2022年11月現在) |
事業内容 | 建築・土木工事・設計施工請負 一般住宅設計施工 |
坪単価はハウスメーカーによっても変わる
注文住宅を建てる際には、多くのハウスメーカーの中から、提案されている商品やオプションなどによって一つを選びます。
何を重視してメーカー選びをするかは多種多様ですが、ハウスメーカーごとに目安となる坪単価が異なる点は念頭に入れておきたいものです。
ハウスメーカーは、坪単価によってローコスト系とミドルコスト系、そしてハイコスト系に分類できます。
それぞれ、どのぐらいの坪単価が目安となり、どんな特徴があるのでしょうか。
ローコスト系ハウスメーカーの坪単価
ローコスト系ハウスメーカーの中には、タマホームのように全国展開しているメーカーもあれば、地域密着型の工務店まで様々です。
坪単価の目安としては30万円~50万円程度で、大手ハウスメーカーの平均となる70万円~80万円と比べると、リーズナブルな価格で住宅を建てられます。
これは坪単価なので、住宅の面積によって実際にかかる建物販売価格は異なります。
しかし多くの場合、1,000万円から2,000万円ぐらいの建物価格に設定されているケースが多く、初めて住宅を購入する人が検討したいタイプの住宅と言えるでしょう。
ローコスト系ハウスメーカーの住宅は、インテリアや間取りなどに関してのカスタマイズ選択肢が少ないという特徴があります。
すでに決められている間取りやインテリアをそのまま受け入れられる人なら、ローコスト系ハウスメーカーの注文住宅でも、十分に満足できる可能性は高いでしょう。
ただし、住む人のライフスタイルやこだわりに合わせてカスタマイズしたい人にとっては、選択肢が少ないという点で物足りなく感じるかもしれません。
ミドルコスト系ハウスメーカーの坪単価
ミドルコスト系ハウスメーカーの坪単価は約50万円~60万円ぐらいが目安となります。
全国展開しているメーカーなら、ヤマダホームズや一条工務店などが該当するでしょう。
ミドルコスト系のメーカーは、ローコスト系の住宅と比較すると設備が充実していることが多いです。
大手メーカーの坪単価よりも若干リーズナブルなので、満足度が高い住宅をお買い得な価格で建てられる点が、ミドルコスト系の最大の魅力です。
デメリットは、ローコスト系と同様に、カスタマイズ性がそれほど充実していないという点があげられます。
完全フリースタイルで住宅を建てたい人にとっては、ミドルコストでも十分な満足度を得られないかもしれません。
ハイコスト系ハウスメーカーの坪単価
ハイコスト系は、大手ハウスメーカーが多く、坪単価は70万円以上が目安です。
メーカーごとに複数の商品をラインナップしており、それぞれ坪単価は異なります。
しかし、ハイコスト系ハウスメーカーの中でも定番商品や主力商品となっている商品の多くは、坪単価は70万円~80万円程度に抑えられていることが多く、オプションを装備することで坪単価が高くなる仕組みとなっています。
ちなみに、ハイコスト系のハウスメーカーの中でも全国展開しているメーカーだと、ヘーベルハウスや住友林業あたりが該当します。